
ポンド円
4チャート
ポンド円の4Hサイクルは黒〇からスタートしているので今は35本目ですよぉ(^^♪
今日から相場もスタートですね(*^_^*)
先週は重要な指標があって大きく動いて・・・安倍首相の辞任発表もあって・・・そんな後の相場スタートなので、ちょっとトレードもしにくいですかね(´・ω・`)
ポンド円も先週は高値更新があって、私は買いエントリーを利益確定して、そして今は赤い⇦のポイントから売りエントリーを保有しているという流れです♪
上げ止まりが前回のブログでもお伝えしたピンクのチャネルラインですね(*^_^*)
厳密に言うと、若干届いていないのですが一旦レジスタンス機能発揮としています♪
もう少しはっきりラインに到達・・・例えばタッチしたり、若干ブレイクしたりしてから下落していく可能性もあるので、まだ注意はしています(´・ω・`)
まだ動きもなく下落できていないということは、上昇する力は残っているという見方も出来ます(^^♪
とはいってもここからさらに上げ続けることは考えにくいですし、4Hサイクルも35本目で折り返し地点です。
なので、ボトム時間までの売りエントリーの方が良いかなって思ってます♪
ポジションも利益が伸ばせていないので、ポジションサイズは今の内に小さくしておいて、もし大きく上昇してしまったときのためのリスク管理をしておいた方が良いですね(ノ_・。)
今は利益拡大することを優先するのではなくて、リスクを回避するトレードが良いです( ´ ▽ ` )ノ
皆さんは「点」をいくつ持っていますか?
この「点」とは、皆さんが現在やっていること、過去にやったことが「点」です。
よく「点と点が繋がる」と言われる方がいますよね?
これについて私は思ったんです。
「複数の点を作っておくと、点と点が繋がりやすいのでは?」
本当に単純で安易な考え方かもしれませんが、物理的・数学的にはそうですよねv(≧∇≦)v
宝くじでも1通りより100通りの番号を持っている方が当たる確率って上がりますよね?
「点」を1つだけじゃなくて、10個持っている方が線になりやすいんです。
成功者がみんな1つの点が伸びて成功してきたと思いますか?
これは多分ですが、大半の成功者には当てはまらないと思います。
大半の成功者は、「点」を100個でも1000個でも作って、その中の数個の点が線になっただけだと思うんです。
何が言いたいかと言うと、とにかくたくさんの事に挑戦して、たくさんの事を知識や経験として知っておいた方が何かの役に立つ可能性があるという事です。
FXでも1つの分析のやり方で戦うより、2つ・3つ分析方法を持っている方が相場予測の精度が上がってくるんです。
自分が興味ないものでも、何か初めての事でも体験できるチャンスがそこにあるなら是非挑戦して自分の「点づくり」にしてみてください。
全然関係の無いジャンルのものからFXの考え方に繋がったりすることがあるんです。
これが「点と点が繋がる」という事なんです。
考え方は色々なところから学べますし、色々な目線から考えれるようになると自分の選択肢も増えてきます。
とにかく「点づくり」をしてみてください♪
何か変わると思います。