◆ LINE登録者限定プレゼント ◆

 

下記のLINEからエントリー配信・相場分析配信をしていきますので

 

必ずLINE登録して下さい

 

LINE登録者限定で”無料”で4特典をプレゼントします!

 

 

こんにちは♪

 

今日はユーロ円相場分析をしていきます。

 

【ユーロ円】

 

メジャー(日足)サイクル  52日目 または20日目 または4日目

 

4Hサイクル 20本目

 

ユーロ円日足チャート

 

メジャーサイクルは現在52日目、または20日目、または4日目の可能性で見ています。

 

メジャーサイクルは通常35~45日前後で1サイクルを形成します。

 

サイクル延長の場合はハーフプライマリーサイクルを形成中の可能性があります。

 

この場合、55~70日前後で1サイクルを形成します。

 

4Hサイクルは現在20本目可能性で見ています。

 

4Hサイクルは通常60~80本前後で1サイクルを形成します。

 

4Hサイクルについては46本目の可能性で見ていましたが、天井が確定していた160.70越えの展開になりましたので、このシナリオは消滅しました。

 

サイクルり理論では一度起点を割れた場合、天井が確定するので、同じサイクル内で再度高値を更新することはない、という定義があります。

 

一方でメジャーサイクルについては現在複数のシナリオが考えられます。

 

シナリオによっては真逆の動きになる可能性があるので、スイングトレードは様子見です。

 

短期は引き続き4Hサイクル天井までは上昇の目線で考えていきますね。

 

それでは本日も淡々といきましょう(*^-^*)

 

 

 

 

 

 

**4Hサイクルは通常60~80本前後で1サイクルを形成します。

**メジャーサイクルは通常35~45日前後で1サイクルを形成します。

**プライマリーサイクルは通常24~35週前後で1サイクルを形成します。

 

 

**ライトトランスレーションとはサイクルの中で天井が右側にくる形で起点よりも上で終点をつける可能性が高い形。

**レフトトランスレーションとはサイクルの中で天井が左側にくる形で起点よりも下で終点をつける可能性が高い形。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おすすめの記事