こんにちは♪
本日はユーロ円相場分析をしていきます。
【ユーロ円】
メジャーサイクル 44日目 または13日目
4Hサイクル 73本目
ユーロ円4Hチャート
4Hサイクルは現在73本目のシナリオです。
サイクルは通常60~80本前後で1サイクルを形成しますので、既にボトムの時間帯となります。
昨日は配信通り下落の展開となりましたが、まだボトムの水準156.63割れにはなっていません。
赤のシナリオ天井158.65なら安値156.63割れでボトムをつける必要があります。
青のシナリオこれから高値を更新していく場合は、158.65越えで天井、それ以降の安値がボトムとなり、4Hサイクルはライトトランスレーションを形成、メジャーサイクルスタートのシナリオとなります。
ショートポジションは先ほど分割決済をしましたので、残りポジションで156.63割れを狙っていきます。
値幅が小さくなってきていますので、そろそろ大きく動きそうですね。
4Hサイクル後半なので、今日から、金曜日頃までは大きく動く展開に注意が必要です。
配信を見ている方はショートエントリーできている方が多いと思いますので、ポジションは必ず分割決済をしておいてくださいね。
ここからは守りを意識して、着実に利益確保していく戦略です。
それでは本日も淡々といきましょう(*^-^*)
**4Hサイクルは通常60~80本前後で1サイクルを形成します。
**メジャーサイクルは通常35~45日前後で1サイクルを形成します。
**プライマリーサイクルは通常24~35週前後で1サイクルを形成します。
**ライトトランスレーションとはサイクルの中で天井が右側にくる形で起点よりも上で終点をつける可能性が高い形。
**レフトトランスレーションとはサイクルの中で天井が左側にくる形で起点よりも下で終点をつける可能性が高い形。